近赤外線治療とは

腰痛

皆さんは、「近赤外線治療」という言葉を耳にしたことはありますか?
プロラボソリューションでは、近赤外線機器「GROTTY PRO」を発売することになりました。

「GROTTY PRO」お問い合わせはこちら

GROTTY PRO(グロッティプロ)は、音響振動と近赤外線を利用した「近赤外線/一酸化窒素機器」です。※医療機器ではありません。

GROTTY PROは、これまで以上に健康・美容面への効果をもたらします。
そんなGROTTY PROにも採用されている近赤外線とはどのようなものなのでしょうか?
今回は、赤外線の特徴や用途、近赤外線のメリット・デメリットなどをご紹介していきます。

そもそも近赤外線とは?

まずは赤外線について解説していきましょう。

地球上で生活していく中で、赤外線は私たちの様々なところで使われています。
赤外線は太陽光にも多く含まれており、目には見えない「不可視光線」の1種と言われています。

紫外線は不可視光線の中でも紫色に見えるのが特徴です。
赤外線は、目に見える可視光線の赤色よりも波長の長さがあり、電波よりは短くなっています。

また、赤外線には近赤外線・中赤外線・遠赤外線の3つがあり、それぞれ何らかのものにあたると一部が吸収され、温度の上昇が見られます。
中でも近赤外線は目に見えない不可視光線でも赤に近い波長を持っているのが特徴です。

具体的に挙げると、遠赤外線の暖房は赤外線がもたらす働きによって室内を温める効果があります。
また、赤外線通信は近赤外線を使った通信方法であり、テレビやエアコンなどの電化製品は近赤外線の反射を利用しています。

テレビ

電化製品の操作・暖房器具・調理器具など、赤外線は生活に関わる様々な用途に使われており、今では身近な存在になっています。
ただ、赤外線が人間の身体にもたらす影響についても理解しておく必要があります。

赤外線が身体に及ぼす影響とは?

赤外線は様々なものに使われているものですが、人間の身体に健康被害をもたらす例もあります。
その中でも最も多いのが、赤外線を利用した暖房器具による火傷です。

実際に火傷の経験がある方はたくさんいるのではないでしょうか?
上記で、赤外線はものに浸透して温度が上昇するという特徴があると述べました。
そのため、暖房器具は熱く感じなくても、直に触れてしまえば火傷をしてしまう可能性があるのです。

また、肌に密着できるほどの暖房器具であっても、低温火傷を起こす場合があります。
低温火傷は、長時間発熱しているものが肌に密着することで起こります。
高温のものに肌が触れたときには密着している時間も短く、火傷の状態もひどくなりにくいですが、十分注意が必要です。

目

火傷以外にも、赤外線は人間の目にも影響を与えると言われています。
すぐに影響が出るわけではありませんが、長時間赤外線を見続けることで白内障の発生率が上がると言われています。
赤外線は便利な一方で、身体に悪影響を与える可能性があるということもきちんと理解しておかなければなりません。

近赤外線治療が注目されている理由

身体に悪影響を与える可能性があると聞くと、近赤外線を使ったものは良くないのではないかと考える方もいるかもしれません。
しかし、近赤外線は健康面や美容面において効果があるとして、近年注目されているのです。
実際に近赤外線を利用した治療器具は多く、血行を促進させたり細胞を活性化させたりする効果があります。

血行促進効果

近赤外線は、身体の内部まで浸透する特徴を持っているので、硬くなった筋肉をほぐし血行促進効果が期待できます。
筋肉は、暖めることによって痛みが軽減されるケースも多いため、高齢者にもおすすめです。
また、血行促進で肩こりや腰痛にも効果を発揮してくれることでしょう。

腰痛

細胞の活性化

最近では、近赤外線を利用した健康器具もあり、今後は医療分野での活躍も期待されています。

赤外線は身体の内部に浸透しますが、近赤外線治療ではより深部まで到達させることができます。
筋・腱などの組織を温めて伸張性を高める働きがあり、筋肉をスムーズに動かしやすくなったり硬くなった組織を柔らかくしたりする効果があるのです。

近赤外線治療は、鎮痛や皮膚損傷などの治療促進効果なども報告され、理学療法の分野でも無痛・簡便さによって安全に使われるようになってきました。
理学療法で使われている低出力レーザー治療器と近しいと言われており、今後は重要な治療法として浸透していくことが予想されています。
しかし、近赤外線を様々な治療に使うには、まだまだ研究が必要です。

近赤外線治療は、今後有望な治療法になると予想されていますが、実用化まではまだ数年かかる見通しとなっています。
さらなる研究が進めば、優秀な治療成績が認められ、実用化する可能性が高いでしょう。

近赤外線機器「GROTTY PRO」とは?

GROTTY PROは、音響振動と近赤外線を用いた機器であり、1500以上もの医療機関での実績があります。
日本初となる学術的報告のもと、美容業界用としてリニューアルしたものでもあります。
※医療機器ではありません。

「GROTTY PRO」お問い合わせはこちら

音響振動は、皮膚表面に適応することで血流量が増加し、高齢者や身体の不自由な方の床ずれ防止に効果があります。
近赤外線照射は、医療機関でも使用されていた治療方法であり、一酸化窒素を通じて組織血流を上昇させ、様々な効果が期待できるのが特徴です。
ただ、音響振動も近赤外線照射も医療薬の作用発言時間の短縮効果においては学術的報告はないままでした。

そこで、局所麻酔剤塗布後に、音響振動と近赤外線照射を同時に実施する実験が行われたのです。
そこでは有意な鎮痛作用が認められ、短時間で麻酔効果が得られることも分かりました。
音響振動と近赤外線照射を組み合わせることで、局所麻酔剤の効果が表れる時間を短縮できる機器は、医療機関で大きな実績をもたらしています。

GROTTY PROは、そんな機器を美容業界用にリニューアルしたもの。※医療機器ではありません。

GROTTY PROは、美容の有効成分を皮膚表面から角質層まで通過させ、さらにその奥までアプローチできるのが特徴です。
約5分で、音響振動と近赤外線照射により身体の深部まで美容成分を届けることが可能になりました。
一酸化窒素 血管
近赤外線を実際に照射すると、血管を拡張させる効果があります。
血管が拡張することで、血液の流れが良くなり酸素・栄養素などが十分に供給されるようになります。

そして、コラーゲン生成を促しシワや弾力・保湿性などが向上し、高い美容効果が得られるのです。
毛穴の引き締め効果もあるので、エステサロンで美容業界での導入が期待されています。

GROTTY PROをエステサロンに導入しませんか?

医療機関で多くの実績があるマシンを美容業界に応用させたことで、GROTTY PROは美容面においても高い効果を発揮させられるようになりました。

プロラボソリューションでは、医療業界でしかできない施術を、美容業界においても実現したいと考えています。
具体的に言えば、医療行為がその1つ。

医療行為自体は医師や看護師でしか行うことができません。
しかし、そんな医療業界にあるものでも、美容業界に導入できる施術は必ずあります。
施術に必要な製品やツールはそのままに、美容業界の側面をプラスすることで、それが可能なのではないかと考えたのです。

グロッティプロ エステサロン

もちろん、医療業界で行われていた再生医療や理学手法を取り入れることは決して簡単なことではありません。


近赤外線の照射は、ミトコンドリアの活性化をもたらすといわれています。
ミトコンドリアは、人間が動いたり考えたりするエネルギーを作る細胞内小器官。

ミトコンドリアが活性化すると、心身ともに健康になります。
GROTTY PROは、近赤外線照射を採用しているため、ミトコンドリアが細胞分裂をする際に必要とされる一酸化窒素を体内に浮遊させられるようになると考えられています。

つまりミトコンドリアにアプローチし、健康・美容面において大きな効果が期待できるのです。
医療機関でも高い実績と評価を得ていた機器を美容業界に応用したGROTTY PROは、今後美容の市場においても浸透する可能性が高いと言えます。
エステサロンに導入するなら、GROTTY PROを検討してみてはいかがでしょうか?

今回は、近赤外線についてご紹介してきました。
赤外線そのものは、私たちが生活する上で重要な役割を果たす身近な存在です。
中でも近赤外線には、医療業界や美容業界にも様々な効果が期待されています。
GROTTY PROは、そんな赤外線照射を採用した新しいマシンです。

GROTTY PROについて詳しく知りたい方や、エステサロンに導入しようと考えている方は、ぜひプロラボソリューションにお問合せください。

「GROTTY PRO」お問い合わせはこちら

 

Related article

  1. 近赤外線 生体透過性

    近赤外線の生体透過性について

  2. 近赤外線の波長について

  3. 近赤外線 遠赤外線 違い

    近赤外線と遠赤外線の違いとは

  4. L-アルギニン

    一酸化窒素を増やす方法

  5. 近赤外線の効果

    近赤外線の効果